春本番?

薪小屋裏の修善寺桜
沢沿いの白梅は満開
椎茸のホダ木は金木犀の木陰に並べた:椎茸は2年目の秋に収穫できる
同上
3年目の春を迎えたホダ木
先日収穫したばかりだけどまた、芽が出てきた
同上
昼食
近隣から薪材(赤松)を頂いた
早速、割って乾燥
柿の切り株にえのきだけ菌を植え付けた:電気ドリルの電源は母屋の寝室から
ホダ木にもえのきだけ菌の植え付けを開始
竹の薪はよく燃える
これ以上は危険ですので空気口を閉め温度を調節
ガス代の節約: なお、今期はエアコンを殆ど使用しない
夕食: 胡瓜の奈良漬け(粕漬)で酔ってしまう