但し、台風による被害ではなく、昨夜、鹿が薩摩芋畑に侵入し、薩摩芋の葉を約半数近く食い荒らした。被害にあったのは開墾地の星こがね、紫芋、シルクスイートの3種類。ショックです。畑の周囲は電気柵で囲っていたが、台風のに接近に伴う日照不足により太陽光発電量が少なくなったのと、雨による漏電が原因で電気柵が効かなかったものと思われる。今日も一日中曇りらしいので心配だ。今夜は寝ずの番をして鹿の侵入を決して許さない。なお、川向うの畑の紅はるかは電源が電池なので何とか難を免れた。











昼過ぎになって、日が差し始め、電柵電源の太陽光発電が可能になり、ほっとした。これで、今夜は安心して寝られる。












な、何だ!こりゃぁー!!

鹿だけでなく、猪までも調子に乗って庭に侵入し凸凹に耕しやがった。おまけに糞までしやがって!このくそったれが!今日は本当に頭に来たぞ。でも、大谷さんの26HRで溜飲を下げ、気が晴れた。