今日は朝から曇りでしたが、蒸し暑かった。午前中は村の共有林の草刈り(AM8時~10時)。全身汗まみれでした。午後からは、昨日耕した棚田のジャガイモ跡地に玄米アミノ酸もみ殻ぼかしを投入して畝立てし、丹波黒大豆(サカタのタネ)110株(1株当たり3~4粒)を直植えした。たまたま、夕方から台風の影響で雨が降り出し、タイミングが良かった。なお、この雨は6日にかけて降り続くらしい。また、先日、苗植えしたばかりの胡瓜と茄子にとっても恵みの雨となり、ホッとしている。










伊豆の自然豊かな山河に抱かれ、思う存分に楽しんで、終には山河へ還る。
今日は朝から曇りでしたが、蒸し暑かった。午前中は村の共有林の草刈り(AM8時~10時)。全身汗まみれでした。午後からは、昨日耕した棚田のジャガイモ跡地に玄米アミノ酸もみ殻ぼかしを投入して畝立てし、丹波黒大豆(サカタのタネ)110株(1株当たり3~4粒)を直植えした。たまたま、夕方から台風の影響で雨が降り出し、タイミングが良かった。なお、この雨は6日にかけて降り続くらしい。また、先日、苗植えしたばかりの胡瓜と茄子にとっても恵みの雨となり、ホッとしている。