今日は朝から1日中、強風が吹き荒れ、体感的には春の暖かさは余り感じなかった。ジャガイモの植え付けを予定していたが、3月上旬に延期することにし、一日の大半を薪小屋の中で過ごした。時々、外へ出てシャローイングの素振り練習もした。
沢沿いの満開の白梅では数羽のメジロが盛んに花の蜜を吸っていた。その間は素振りを止した。日が西に傾いたころ、畑の見回りをした。野菜苗の生育もまだまだです。依然として春浅し。また、雪は勘弁だけど一雨欲しいところです。








伊豆の自然豊かな山河に抱かれ、思う存分に楽しんで、終には山河へ還る。
今日は朝から1日中、強風が吹き荒れ、体感的には春の暖かさは余り感じなかった。ジャガイモの植え付けを予定していたが、3月上旬に延期することにし、一日の大半を薪小屋の中で過ごした。時々、外へ出てシャローイングの素振り練習もした。
沢沿いの満開の白梅では数羽のメジロが盛んに花の蜜を吸っていた。その間は素振りを止した。日が西に傾いたころ、畑の見回りをした。野菜苗の生育もまだまだです。依然として春浅し。また、雪は勘弁だけど一雨欲しいところです。