酷暑の中の戦いを終えて拙亭へはPM4時頃戻った。途中、大仁の平井精肉店へ寄り、豚バラ(500g×2)を買ってきた。

本日の戦場は伊豆大仁CC。午前中は、時折、涼風がコースを吹き渡り、比較的過ごしやすかったが、午後からは風がピタッと止み、急に暑くなって、途中でプレーを止めた者も出たくらいだった。

肝心のスコアは前半の天城コースが56、後半の富士コースが55でトータル111。表向きは笑って胡麻化していたが、内心は不甲斐なさに煮えくり返る思いと情けなくて泣きそうだった。
でも、拙亭へ戻ってきたら、庭は相変わらず草木深く、柿や栗の木には実を沢山付け、所々で鉄砲ユリの白い花が咲いていた、棚田では黄と緑が混在する柔らかな穂波のハーモニー、まさに夏の終わりを告げるハーモニーでした。一寸だけ心が和んだが、思い出すと悔しくてね・・・