今日も、朝から、良い天気になった。開墾地の畑のさつま芋を本格的に掘り始めようとしたが、芋蔓が予想以上に畑に蔓延っていて、これを除去するため包丁で蔓を切りながら芋掘りを開始した。しかし、なかなか作業が捗らなかった。急ぐこともないので、概ね3分の1を掘り出したところで本日の作業を終了した、残りは明日以降に延期。



その後は、公道に面した庭の茗荷を収穫し、昼頃、スーパーで弁当などの食料品を買い出し、ついでだから農協の直販所まで行き、生栗を約2㌔買って来た。自己流マラングラッセ(渋皮煮のラム酒漬け)を作るつもり。昼食後、昨年、粕漬けした胡瓜を水洗いして、再度、酒粕に漬けるため陰干しした。(本格的な奈良漬けですね?)


