※ guerrero jrも25号ホームランを放った。

今日、初めて減塩梅干を口にした。ガッカリした。何故かというと、昨年仕込んだ梅干しと同じくらいしょっぱく、味は昨年の梅干しより劣る。まだ、仕込んでから日数が経っていないので、何とも言えないが、現段階では昔ながらの製法で作った梅干しの方が、まろやかな味わいが加わり美味しく感じる。






畑仕事をしていると、古代の人々が太陽を神として崇めたのも頷ける。仏陀、キリスト、モハメッドは我々にどんな恩恵をもたらしたか? 太陽の恵みに比べると足元にも及ばないし、何となく嘘くさい部分もあるしね?
僕もそう思います。西瓜の葉の形、葉の並び方を見ていると特にそう思う。養老孟司氏は、もの凄い秀才だけど、所謂、バカ(異常)ではない。常識も備えており、バランス感覚も優れている。だから僕は昔から彼のファンなのです。特に彼を尊敬している理由は、優れた医者にもかかわらず、愛煙家(1日20本以上)であり、、喫煙の発癌性は全く根拠がないと言っているからです。
僕と価値観が似ているだけでなく、生き方まで彼とそっくりなのです。僕も夜、玄関のベランダで折り畳み椅子に座って、煙草を吸いながら満天に広がる無数の星々を眺めていると、ゴルフの悩みなんか全部、消し飛んでしまう。まして、今は蛍火も見られるしね。