今日もAM6時起床。早速、全米プロゴルフ2日目の観戦。松山英樹は何と12番を終えたところでー3で首位と3打差の4位タイ。この鬼のような強風下で、凄いナイスプレーでした。さらに13番もバーディーでー4。首位と2打差。

この後、首位のウーストヘイゼンが最終ホールをボギーとし−5となったため松山と1打差の2位タイ。なお、松山は17番ショートをワンオンし、これからパットに入ります。んー、もう少し(20センチ)。残念ながらパー。
さぁ、いよいよ、最終ホールだ(AM8時20分現在)。1打目ナイスショットでフェアウェイキープ。2打目をバンカーに入れ、残念ながらこのホールをボギーとし−3で首位と2打差の3位でホールアウト(AM8時50分)。でも、今日は68のベストスコアでナイスプレーでした。決勝ランドが楽しみだ。
ハイライト
こちら(伊豆)も風が強いけど全米プロに比べたら微風です。雨が上がりそうなのでAM9時頃から田植えを再開しようかな?

田植え完了
松山英樹がホールアウトしたので、AM9時半頃から残りの田植えを開始して、途中、1時間ほど昼休みをとったが、PM2時半頃に田植えを完了した。予定通りでした。今晩は赤飯を炊き、一人だけで早苗饗(さなぶり)をします。







赤飯はもち米3合で作ったが、柔らかすぎてラップに包んで丸めれば餅になりそう。明日、おにぎりにして食べます。シチューは男爵と極早生玉葱を使用。最高でした。