今日は2日連続ゴルフで溜まった疲労を回復するための休養日にした。だから、練習場へ行くのは止めた。昨夜はゴルフの反省をしながら遅くまでYou Tube動画でプロのスイングを繰り返し見ていたら、スイングプレーに沿ってクラブを振る動作は、当初、想像していた腕の動きとは全然、違っていた。早速、そのことを意識しながら裏のゴルフ練習場でスイングチェックと寄せの稽古を行った。
バックスイングは前傾した軸を中心に上体を回転しがらもアドレスで構えたグリップを飛球線後方へ真っすぐ引くように上げていき、トップからの切り返しでもグリップはそのまま飛球線方向にまっすくダウンしてクラブを振る。つまりスイング時のグリップはロールするけれど、その位置は飛球線に沿って直線的にまっすく動かす。そのように意識してクラブを振ると自然と前傾が維持されたまま軸を中心に胸が回転して形もプロのスイングのように格好いい。またその動きををアプローチで試してみたが、ランニング、チップ、ピッチのそれぞれやり方でも非常に上手く出来た。今日はその動作を身体に覚え込ませるため何度も繰り返した、その上で、明日、練習場で試しみるつもりである。


16日の撮影画像



