東京をAM5時半頃に出発し、途中、どこへも寄らず、AM7時半に到着した。沢沿いの楓は、まばらだけど赤く?色付いていた。庭の柿も一段と色濃くなり、収穫時期を迎えたようだ。また、縁側先の酸っぱい早生みかんも、徐々に黄色に色付き始めた。






今、トラジャ珈琲を飲みながら、東京から持ち帰った栗の渋皮煮をしているところです。煮汁が黒くなったら、新しい水に取り換えてまた煮る。これを数回繰り返して渋が抜けたら、砂糖を入れて再度煮る。最後はラム酒に漬けて冷蔵庫に保存。これで数か月以上持ちます。


伊豆の自然豊かな山河に抱かれ、思う存分に楽しんで、終には山河へ還る。
東京をAM5時半頃に出発し、途中、どこへも寄らず、AM7時半に到着した。沢沿いの楓は、まばらだけど赤く?色付いていた。庭の柿も一段と色濃くなり、収穫時期を迎えたようだ。また、縁側先の酸っぱい早生みかんも、徐々に黄色に色付き始めた。
今、トラジャ珈琲を飲みながら、東京から持ち帰った栗の渋皮煮をしているところです。煮汁が黒くなったら、新しい水に取り換えてまた煮る。これを数回繰り返して渋が抜けたら、砂糖を入れて再度煮る。最後はラム酒に漬けて冷蔵庫に保存。これで数か月以上持ちます。