異常気象の影響

此処、修善寺ベースにおいても、特に8月から9月にかけてかなり高温が続いた。降水量もやや少なかった。作物への影響としては、8月に植えたおでん大根は殆ど駄目だったし、7月に種蒔きした丹波黒豆は全滅状態だった。逆にサツマイモは馬鹿でかいのが目立った(これは植え方が間違いだったかも)。また、熱帯地方原産のお多福生姜は例年に比べて豊作だった。いずれにしても僕の野菜作りは、どちらかと言えば、ほったらかし栽培で自然農に近い。(肥料は鶏糞や牛糞堆肥、貝殻石灰、米ぬかをアミノ酸酵素で発酵したものが主で、農薬は殆ど使用しない。)

気象庁の長期予報では今年はエルニーニョ現象で暖冬になるらしい。我々よりも植物の方が気象に敏感に反応するので怠りなく周囲の状況を観察し。適時適切に対応する必要があり、その準備も早めにしておく必要があるかも?もしかして1月中にジャガイモの植え付けを行って、本格的な2毛作をもありかな?


しかし、本日の天気は、暖冬には程遠く、今にも雪が降りそうな陽気で、外へ出る気がしなかった。でも、午後から静岡日産へ出かけて、新車の出来具合を見てきます。

PXL_20231125_0222290662-1024x771 異常気象の影響
PXL_20231125_024930027-EDIT-1024x771 異常気象の影響
朝食&昼食 :山葵の新芽の甘酢漬け、ポテトサラダ

日産新型ROOX

PXL_20231125_052322517-1024x771 異常気象の影響
2-1024x771 異常気象の影響
車両Noは、覚えやすいと言うか「なるほどな!」と言う番号、なお、プレートは黃ではなく白です。
PXL_20231125_052346459-1024x771 異常気象の影響
PXL_20231125_052408030-1024x771 異常気象の影響
PXL_20231125_052439804-1024x771 異常気象の影響
自動運転(高速&専用道路)だけど、法令上ハンドルは握らばければならない。
PXL_20231125_052517964-1024x771 異常気象の影響


soba2-1024x771 異常気象の影響
本日の夕食はどん兵衛のうどん: 肉じゃがを作ろうかと思ったが人参としらたきがなかったので明日にします。