梅の本漬け

塩漬け梅に梅酢が上がって来たので、塩で灰汁抜きした赤紫蘇を加えた。後は、土用(7月19日〜8月6日)まで、このまま漬けて置くだけ。漬け樽はカビの発生等、万が一の事を考慮し薪小屋の保冷庫に保管した。

IMG_3146-EDIT-1-1024x745 梅の本漬け
赤紫蘇(10本✖️4束)の塩揉みを3回、繰り返した。
IMG_3148-1024x768 梅の本漬け
空気が入らないように、重し(5.5キロ)を載せて保管

蛍 袋

IMG_3149-1024x753 梅の本漬け
IMG_3152-1024x768 梅の本漬け

IMG_3136-1024x768 梅の本漬け
IMG_3155-1024x768 梅の本漬け
IMG_3138-EDIT-1024x768 梅の本漬け
IMG_3150-1024x768 梅の本漬け