夏野菜の種植え

今朝は珍しくAM5時起床。太郎はまだ眠たそうだったけどね。先ず、台所の食器等の片付けや清掃を行った後、風が無かったので、昨夕、ソメイヨシノの周りの刈り取った葦を焼却した。勿論、万が一に備え、消火準備は怠らなかったよ。先日、東京消防庁職員の焚き火が原因で山火事になったばかりだもんね。

焼却-1024x768 夏野菜の種植え
これでタバコのポイ捨て等による火事のリスクが減った?: 桜守も楽じゃないよ
消火-1024x768 夏野菜の種植え
消火準備 : 但し、レーキの一部を燃やしちゃった

種植え-1024x768 夏野菜の種植え
ミニトマト(2種類)、茄子、胡瓜、南瓜(坊っちゃん、白南瓜)、大玉西瓜(2種類)キャベツ、青紫蘇 : サマーサンチュとエンドウは明日、畑に定着する。なお、29日以降は気温が下がるので保温を考慮する必要がある。
太郎-2-1024x768 夏野菜の種植え
太郎は仕事の邪魔をするのが好きらしい
IMG_1848-Copy-EDIT-1024x768 夏野菜の種植え
本日の夕食