午前中は、午後から小雨が降るとの予報だったので。沢沿いの私道脇に放置していた薪を全て薪小屋に収納した。確かに昼頃に小雨がぱらついたが直ぐに止んだ。午後は餅米の玄米7㌔を近くのコイン精米所で精米し、農協の直販所で黒米400g入り×2パックを購入した。ついでに、地元産の苺(紅ほっぺ)1パックとキャベツが1個350円だったので1個だけ衝動買いした。拙亭に戻って一服してから、畑や道端に自生しているよもぎの若芽を摘んだ。大半が霜にやられて枯れていたけど、何とか餅1升分は確保できたと思う。




よもぎ餅はカビが発生し難いので助かる
