餅突き準備

PXL_20241227_101506307.MP-EDIT-1024x851 餅突き準備

ヨモギが足りないので、棚田の畑を物色していたら薩摩芋跡地に少しだけあった。さらに北又川土手も探して必要な量を確保するつもりだ。

PXL_20241227_131650173.MP-EDIT-1024x771 餅突き準備
昨夜、作ったヨモギ団子
PXL_20241227_025319674.MP2_-1024x751 餅突き準備
棚田の薩摩芋跡地の畑脇に少しヨモギが見つかった
PXL_20241227_025254770.MP2_-1024x771 餅突き準備
同上
PXL_20241227_025500984.MP_-1024x771 餅突き準備
棚田の玉葱畑
PXL_20241227_030003561.MP2-EDIT-1024x771 餅突き準備
キャベツが食べられるのは3月頃かな
PXL_20241227_032836123.MP_-1024x771 餅突き準備
来年はこの畑でも野菜の作付けを行う予定
PXL_20241227_033115344.MP_-1024x771 餅突き準備
同上:何を植えるか検討中、夏から秋にかけては黒大豆&小豆を予定している
PXL_20241227_033125161.MP-EDIT-1024x726 餅突き準備
ニッキの木:僕と同年代の村人は子供の頃、この木の根ををじゃぶっていたと言う
PXL_20241227_032638524.MP2_-1024x771 餅突き準備
来年は此処で稲の水耕栽培を予定している(玄米50㌔を目標)種もみは既に購入済みで近隣農家に育苗を依頼した
PXL_20241227_032727812.MP-EDIT-1024x729 餅突き準備
近くでは、まだ山茶花が咲いていた
PXL_20241227_031754763.MP2_-1024x771 餅突き準備
癒しの森を訪れ、今冬季に必要な薪が確保できるか調べたが、何とか間に合いそうだ。
PXL_20241227_121129403.MP-EDIT-1-1024x771 餅突き準備
本日の夕食? 夜食に近い : 先日、農協直販所で買って来た黒米餅を味噌汁に入れた。