すでに、主な秋冬野菜の種を用意したが、秋じゃが以外はまだ植える場所を決めていない。依然として、異常な暑さが続いているが、今日は開墾地や棚田の畑の除草を行うと共に秋冬野菜の畝作りを開始した。また、ゴルフの本格的シーズンインの前に、私設練習場の整備も行った。












今回はタスマニアの牧草牛肉を使用した。和牛より高いけど安全かつ美味しいです。なお、卵も平飼い鶏卵で1個340円。少し高めかな? でも、一旦、味わっちゃうとタバコと一緒で止められなくなるのだ。
伊豆の自然豊かな山河に抱かれ、思う存分に楽しんで、終には山河へ還る。
すでに、主な秋冬野菜の種を用意したが、秋じゃが以外はまだ植える場所を決めていない。依然として、異常な暑さが続いているが、今日は開墾地や棚田の畑の除草を行うと共に秋冬野菜の畝作りを開始した。また、ゴルフの本格的シーズンインの前に、私設練習場の整備も行った。
今回はタスマニアの牧草牛肉を使用した。和牛より高いけど安全かつ美味しいです。なお、卵も平飼い鶏卵で1個340円。少し高めかな? でも、一旦、味わっちゃうとタバコと一緒で止められなくなるのだ。