只今、AM8時50分。昨夜来の雨がまだ降り続いています。今朝はAM6時起床、何時もの通り、薪小屋で珈琲を沸かし、一服してから畑の見回りを予定していたが、雨がなかなか止まないので、一旦、母屋に引き揚げ、毎度、お馴染みのピザトーストを作って、再度、薪小屋へ戻って、雨よ!早く止んでくれと祈りながら、空を見上げ、電気ストーブで暖を取りながら朝食をとった。

いくら健康に良いと言っても、毎日じゃ、飽きちゃうもんね?何れにしても、食もゴルフ同様にバランスが大事ですよ!それにしてもタバコは何故か飽きないね?この健康阻害物質を60年間、毎日、欠かさず喫煙し続けているけど、まだ何とか生きているもんね?驚異的だ? 幸いだったのは成人になる頃までは、農薬とか食品添加物とは全く無縁の食生活だったことかな? 現代人が不幸なのは、農薬まみれの野菜や果物、添加物まみれの加工食品を口にするしかないことだ。主食の米でさえそうだから、悲しいよ。このままだと、間違いなく人類は滅びるね。でも、今の人の価値感って、基本的に「今だけ、金だけ、自分だけ」だもんね。本当は、我々、全ての生き物は、皆、「縁」で生きている、「縁」あってこの世に存在していることを忘れてはいけないと思うのだ??? と、偉そうに言う自分も今の人の価値観に侵されちゃている。ところで!今、思いついたぞ!健康増進タバコを発明したら間違いなくノーベル賞だね???誰か、発明してくれ!
※ 加工米
見た目じゃなくて、中身が大事ですよ!僕は近隣農家から安く購入(玄米30㌔6000円)できるので問題ないが都会生活者は大変だ。
西瓜の状態
予報通り。AM10時頃から晴れはじめ正午前には日が差し、午後は蒸し暑く、夏らしい天気になった。早速、畑を見回った。






その他









夕方、床屋へ行き、さっぱりした。帰りに近くのスーパーへ寄って食料品やタバコなどを買ってきた。また、昨日、収穫したジャガイモは薪小屋の保冷庫に収納した。さて、明日は6月期愛好会だ。今、PM5時45分だけど、これから裏庭でゴルフの練習をするか?
蛍のスマホ撮影に成功
