
東京は朝から雨模様。また、予報では明日の午後から明後日にかけて降雪かあるらしい。特に途中の足柄付近や箱根付近がヤバい。東京での主な用件(管理業務委託契約)は、昨日中に済ませたので、本日、午前中に修善寺ベースに戻ることにした。
世田谷経堂ベースをAM11時頃出発し、修善寺ベースにはPM2時丁度に到着した。東京から伊豆までの間は霧雨でしたが、雪にはならなかった。しかし、途中、足柄手前のトンネル内で数台による玉突き事故が発生し、車列が動き出すまで約50分以上も待たされた。まぁ、日曜日なので事故渋滞は想定の範囲内でしたけどね。運が悪かった。

【事故による車線規制・渋滞情報】 E1東名高速道路 下り線(名古屋方面) 区間:大井松田IC~御殿場IC 場所:吾妻山トンネル内 概要:車両6台関係人身事故 右側車線規制 状況:見分中 現場付近を先頭に渋滞長 5km
事故現場から先はスイスイだった。途中、伊豆中央道の南大仁で降り、アピタへ寄って買い物をした。



この後は、雪に備えて3日分の薪を勝手口まで搬送した。なお、東京との往復に要した経費はガソリン代3,500円、通行料金往復5,000円+400円、計8,900円也でした。持参した野菜は大根4本、白菜4個、キャベツ3個、ブロッコリー3個、小松菜など、みかん10㌔なので、とんとんかな?


