
Breakfast at Tiffanys
昨夜はネットの地震情報でよく眠れなかったので、今朝はAM10時15分前に起床し、薪小屋で珈琲を沸かして、朝食しながら箱根駅伝を観戦しています。



この後、洗濯などしてから概ね2時間ほど昼寝し、目覚めたら、また薪小屋で珈琲を飲みながらネットニュースを視聴し、夕方のPM6時に母屋へ戻る予定。それにしても、能登地方の方々にとっては散々な正月でした。被災者の皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。
津波注意報が解除され、これから夕飯の支度をしようかなと思ったら、何と!今度はJALが羽田でやらかした。そんな訳で夕飯の支度は一時中断します。
蒲田消防署の皆さん!大変ですが、頑張ってください。なお、僕は、昔、蒲田消防署に勤務していたことがありました。
また、以前、本部勤務の時にホテルニュージャパン火災の大惨事の翌日、JALが羽田沖に墜落する事故を思い出した。今回は幸いにもJAL機の乗員乗客全員が無事だったけど、もう、これからは、危険ですのでJALに搭乗しないで下さい! 着陸滑走路を間違えたか?通常、考えられない事故だが、もし航空管制側のミスだとすれば羽田は利用しないことだ。なお、海上保安庁機体には満タンの燃料を積載しているので、燃焼速度が速く、消火も極めて困難だ。可哀そうだが絶望でしょう。また。これを樹に消防装備のさらなる充実と改善を期す。

いずれにしても、甲辰(きのえたつ)は、トンデモない年だ! 辰が年始早々に暴れている。何か気に食わないことがあるのかなぁ? これからも要注意だね?首都圏直下型&南海トラフトも、何となく心配だ。
決して他人事ではない!明日は我が身かも?
