Xmasの日のみかんもぎです。

今朝は、天気は良かったけど、富士山は山頂だけで5合目から下は雲の中。みかんもぎは、AM8時から開始して、終わったのはPM4時40分頃。帰りに寿太郎みかんを20㌔も頂きました。農園宅をPM5時に出発し、薪小屋へ到着したのはPM5時半。早速、洗濯と夕飯の支度です。なお、Xmasは24日の日没から25日の日没までなので、正式には日中のみかんもぎはXmasの期間外です。

huji-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
本日の富士山
arupusu-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
南アルプスの峰々
mikan2-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
本日、収穫したみかん畑
koya-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
収穫したみかんをこの貯蔵小屋までクローラ車で運搬、選別して概ね1カ月から二2カ月間貯蔵する
xg303kb_944x1102-877x1024 Xmasの日のみかんもぎです。
クローラ車・・コンテナ6箱’(約120㌔)を積載可能
PXL_20231224_025830584-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
貯蔵庫内
mikan1-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
本日頂いた寿太郎みかん(味が濃い)
yu-3-1024x771 Xmasの日のみかんもぎです。
本日の夕食

大谷さんのXmasプレゼント