大谷さんと僕との違い

昨日は、投手大谷さんが珍しくも4回に突如乱れて2ホーマを浴び5失点したが、5回以降は見事に立ち直り、また打者としては5打数3安打1打点と活躍し、4勝目を獲得した。一方、僕は、出だしのアウト1番で11打の大乱調。以降も立て直すことが出来ずに、ずるずると大叩きを続け終わってみれば116のスコアで順位は9人中9位の断トツのビリ。情けない。反省会もやけ酒で拙亭へ戻ってきたのはPM10時でした。

KIMG38962-1024x768 大谷さんと僕との違い
昨日の富士山

KIMG3913-1024x879 大谷さんと僕との違い
裏山も山藤に覆われている
KIMG3901-1024x788 大谷さんと僕との違い
今年は大粒のブルーベリーが沢山実りました。
KIMG3898-1024x723 大谷さんと僕との違い
人参が発芽した
KIMG3900-1024x666 大谷さんと僕との違い
大根

今日の野良仕事は午後から、棚田最下段の草刈り。日没まで作業したが、やっと全体の3分の1をやり終えた。まぁ、連休中には終えるでしょう。なお連休中のその他の予定は、中段のサツマイモ畑や西瓜畑及び上段の南瓜畑の畝作り。また、胡瓜、インゲン、ゴーヤ等の支柱立て。


本日の面白ネタ

弘法大師ゆかりの修善寺温泉で“湯汲み式”


弘法大師ゆかりの静岡県伊豆市の修善寺温泉で、4月21日 大師の霊を慰め温泉に感謝する恒例の「湯汲み式」が行われました。湯汲み娘や稚児さんの行列は4年ぶりです。 修善寺温泉は約1200年前に弘法大師が独鈷(とっこ)と呼ばれる仏具で岩を砕き、温泉を湧き出させたのが始まりと伝えられています。 新型コロナの影響で「湯汲み式」は規模を縮小してきましたが、今年は4年ぶりに地元で選ばれた「湯汲み娘」たちが「独鈷の湯」を桶に受け、稚児さんなどと一緒に温泉街を練り歩きました。