今日は朝から青空の下で野良仕事です。AM7時から始めてPM7時に畑から薪小屋へ戻った。概ね4時間のサービス残業でした。午前中は下段の水はけの悪い棚田の畑で泥にぬかるみながら黒豆から育てた枝豆苗32株(2本×32株)を植え付け、続いて長ネギの横の畝に里芋の種芋42株を植え付けた。さらにその横の畝に牛糞堆肥を鋤き込み、生姜(近江生姜、三州生姜)の植え付準備をした。植え付けは天候次第だが今月末から5月上旬にかけて予定している。午後からは中段の棚田の畑へ移動して、昨年のおでん大根跡地に蔓ありインゲン12株、蔓なしインゲン23株、平鞘インゲン12株をそれぞれ種植えした。また、昨年の里芋跡地にはトウモロコシ苗20本、枝豆(茶豆)20株(種)、茄子苗10株、ミニトマト苗8株(3種類)、ピーマン(京みどり)苗6株、バジル苗16株(ミニトマト苗の間に)植え付けた。なお、キュウリ苗、カボチャ苗、西瓜苗は連休中に植え付ける予定。




明日に予定していた安良里マリンとのゴルフは雨の予報のため、残念ながら中止することにした。