雨後の筍

 孟宗竹ではなく、皮が紫色した淡竹です。今日はとりあえず3本だけど早速、収穫して今晩のビールのつまみにしようと思う。なお、拙庭ではこのすぐ後に皮がやや茶色い布袋竹が沢山出てくる。どちらもアクがなく茹でてマヨネーズを付けて食べると美味しい。4月は孟宗竹、5月は淡竹と布袋竹、6月は真竹。田舎暮らしならではの楽しみです。

KIMG7008-1024x706 雨後の筍
台所東側の庭に出ていた。毎年、同じ場所である。
KIMG7010-1-1024x739 雨後の筍
ブルーベリーの木のやや南側
KIMG7011-1024x700 雨後の筍
今年のブルーベリーは実が少なくジャムは無理ですね
KIMG7012-1024x700 雨後の筍
同上
KIMG7034-1024x714 雨後の筍
早速、淡竹の皮を剥いた。見るからに美味そうだ。
KIMG7018-1024x655 雨後の筍
愛知白早生長畝の草むしりをした。明日が右側の極早生の草むしりを予定 : 早生玉葱は日照不足で一口サイズが多い。でも、1個まるごとシチューの具材にしたら美味いかも?
DSC06987-1024x681 雨後の筍
此方(棚田の畑)の玉葱は普通の大きさに育った。収穫は今月下旬かな?
DSC06984-1024x681 雨後の筍
白玉葱 : 来年まで保存できる
DSC06985-1024x681 雨後の筍
赤玉葱も長期保存可能
KIMG7019-1024x655 雨後の筍
玉葱畑に植えた安納芋本体から伸びてきた蔓苗
KIMG7020-1024x707 雨後の筍
同上
KIMG7021-1024x678 雨後の筍
蔓苗は最低でも40本は確保できる
KIMG7032-1024x643 雨後の筍
3時のおやつ ; なお、電子レンジはNG、ベチャベチャになる。トースターで焼くと美味しいです。(5分が最適、それ以上だと餡が飛び出る)
KIMG7022-1-1024x680 雨後の筍
2本の大根は食べ頃になった、なので1本は横須賀へ、残りの1本は自分が食べる。
KIMG7023-1024x646 雨後の筍
同上
KIMG7014-1024x713 雨後の筍
縁側先の早生みかんは花が咲きそう。実は酸っぱいけど、この花の香りは甘い。
yu-1-1024x707 雨後の筍
本日の夕食 : 筍の茹で時間は20分